
今日から幼稚園もお休み、
そしてわたしも在宅勤務です。と言っても、自宅で出来ることはメールチェックなどだけですが…。
こんな状況の時に不謹慎ですが、
今の状況、家にいられるって幸せなことだと思ったりもします。
働いていると、子供とこんなに一緒にいられる状況なんてありません。
生活のメリハリは必要ですが、
時間に追われてない生活、心にゆとりがある生活。
こんなの子供が産まれてから初めての感覚です。
こんなこと…この先もずっとないだろうな。
世の中は大変な状況になっていますが、
大人になった今、家にいなさいと言われる生活なんて、なんて贅沢な時間だろうとも。
こんな状況の中、少人数は出勤です。
今のところ、わたしも週一は出勤予定です。仕事が溜まるわけはない、だって周りも何も動いてないんだもの…。
stay home…
皆、ステイホームとカタカナでホワイトボードには書かれている現状。笑。
在宅と言えど、同じ時間に起きて、着替えて化粧をして!これ大事。
金曜日、いきなり上司からのテレビ電話電話。
家の中がしっちゃかめっちゃかの中、電話を取ると、室内干の洗濯物が映ってるー!
会社のお姉さんなんて、おでこに薬を塗ったまま電話に出た!笑。
テレビ電話の際には、話す場所を決めることが大事。
それと、家の中をきれいに!
それなのに間違えてかけたと言われる…汗
今日は一日雨予報。
週末は朝一、家族でマラソンをしに行っていましたが、そこそこマラソン人口も多く…笑。
公園もどんどん人が集まってくる…。
少しでも体を動かさないといけないので、グッズも色々購入しました。
娘は朝からひらがなとカタカナの練習。

マスの中に大きく書けるようになってきました。
園でもらった問題集もとってもいい!

これ、とっても便利グッズ♡

卓上クリーナー♡
不本意に消しゴムで消すと下に落とすという許し難い行為…笑。
消しゴムのカス問題、解決です!
それと、買ってよかったアイテムこちら!♡
百マス計算陰山先生監修の時計。

わたしはまず、ユーチューブやテレビを観る時間をきっちり決めたかったから。
時計の針が…と言ってもわたしも忘れてしまうことが多く、
アラームが鳴るのでとても便利!
平仮名やカタカナも5分以内に書く!などと目標を決めた際、時間配分がしっかりわかっていい!
1分の感覚をわからせるにもとてもいい。
60秒を知るということ、大切です。
それと、絵が大好きな娘と始めてみた絵日記。

句読点や段落などは置いておいて…笑。
まず、やってみようかと。
家にいる時間がたっぷりあるので、今まで出来なかったことを色々したいな。
時間があるので、食卓も一品以上品数が多い…笑。
家の中にばかりいると暗い気持ちになりがちですが、
お家の中でも出来ることを見つけていきたいです。
色々購入したものも記事にしますね♡
娘が大好きなマーカーペン♡
こんなにたくさん!

お絵かきもたくさんする時間があるね♡
|
|
喜びそう!♡
|