
キッチンが新しくなり、久しぶりにピッカピカのシンクを見ました!♡
今回はコーティング剤を塗ったので、傷も着きにくくなるはず。

こんなに弾く!
元々、それなりのキッチンなので…苦笑
傷がつきやすいのもあり、劣化も早いのでしょう。
良いものは何年経っても違います。
お値段の差はそこなのだと思います。笑。
今の家を購入する時、キッチンもそうですが、トイレもお風呂も選べなかったので使ってみて不便を感じるものもあり…
リフォームの時には←何年後?!
良い物をセレクトして入れ替えたいと願っています。
そんな先週末は初帽子のスイミング!♡
娘なりに緊張していたのか、
前の日くらいから、「 背泳ぎ出来るかなー!」
「 溺れないかなー」と、心配していました。こんな風に言っていたのは初かもしれません!
時間も1時間早くなり、9時からのスタートです。
小学生のお兄さん、お姉さんがたっくさん!
けど、中には同じ園のお友達やクラスのお友達までいて、少しほっとしたのでしょう。
そんな中、娘が心配で私もプールへ。笑。
今度こそ見つからないように、娘が泳いでいる時に動いて見たりと気を遣っていましたが、最後の最後、ジャグジーに入っているところを発見されてしまいました….。
キョロキョロしすぎ。
ビート板を使ってのせおの練習だったようで、楽しかったみたい!
何より前が見えないから足をつく時毎度、ゴンっ!って頭をぶつけてわかるんだとか。笑。
確かに、背泳ぎは天井の模様を頼りに泳ぎますしね。慣れるまで難しいでしょう。
とにかくハード!
次から次へと泳ぎ…お遊びの時間もほとんどなし。
幼児コースからのステップアップです。
クッタクタに疲れたようで、終わった後車で爆睡でした。

その日のお風呂はゴーグルをつけ、シャンプーしました。笑。
そして狭いお風呂の中で背泳ぎの練習。
娘なりに頑張っています。
わたしもジムは週2.3回の割合で通えています。
今年中にバタフライをマスターしたいところ。今更ながら今年の目標です!
ジムが終わり、急いでシャワーを浴びて髪を乾かして出ても22時と言う健康的ではないサイクルですが…笑。
少しでも体を動かすと気持ちがいい!♡ 中年太りにならないよう、自分のこともこれからは気をつけていこうと思っています。
大きな台風が来ていますね!
週末、お友達ファミリーが我が家に来てくれることになっていましたが、延期しました。
せっかくの連休、残念…。
けど、大きな被害がないことを祈るばかりです!