
この前実家でやった花火を作成してきました♡
かなりいい感じに表現!
そして昨日は色水を作ったとお話ししてくれました。

しなっとしちゃった…←って言った!笑。
朝顔をお水に入れたらこんな色に変わったの!
あー!昔やった!
植物を使った色水遊び。
絵の具とはまた違う、本来の色が見られてとっても素敵な遊びです♡
帰ったらすぐさま、ビニール袋ちょうだい!
と。必ず園でやったことは家でやります。
普段外で目にしている花や葉っぱからその色を出せることを知ったり、
絵の具とは違った自然の色の美しさを知るいい遊びです。♡
絵の具だと好きな色が出せるけれど、
自然のものはそのままの色。♡
園は夏休みでお預かりのみなのに、
毎日プールのほか、いろんなことを体験させてくださり、毎日喜んで通っています。
しかーし、夏休み期間、1日フルで預けると1日あたり3,000円…。涙
わかってはいたもののかなりの出費!笑。
夏休みの間中、預けられません!!!
10月からの無償化を期待していましたが、
無償化であって、無料化じゃないんですね。
色々と上限があって、完全無償化にはならないようです。トホホ…。
娘はまだひらがなが完全でなく、
こんな感じ。

何も見ないで書くとこんな感じ。
まだまだ。
カタカナは読めるようになりましたが、書くのはまだまだ。
娘が最初に読めたカナカナは、【サイゼリア】と【イトーヨーカドー】です。笑。

これはまた別の日に娘が書いたあいうえお。
わたしはこういう絵を書いたりしないので、心理が謎。笑。
今朝は痛みはだいぶ良くなりましたが、
顔がまだ腫れています。笑。
自分では少しかと思っていましたが、
周りから見ると特殊メイクをしているかのように腫れてるんだそう。
何怒ってるの? とか、ずっとタオルで冷やしていたらずっと電話中だと思われ…
散々笑われました。笑。
けど、なんか和むー!と、言われ微妙な感じです。汗
早く腫れが引くといいな。
今日は隠すために髪をおろしてきました。♡笑。
さて、今日もがんばります!!!